ポスターフレームつくった記録

by

in

レコードを買ったときについてきたBelowのポスターがフワフワな触感だったので、アクリルなどはつけないではめるだけのポスターフレームを作ってみたいと思いました。

買ったもの

買ったもの買った場所値段
貼れるボード 450 × 300ダイソー110円
合板 450 × 300セリア110円
エゾマツ工作材 600 × 9 × 24(3つ)ホームセンター500円くらい?

家にあったものを使ったもの

ダイソーのニス(110円)、ダイソーの刷毛(110円)、カッター、カッターマット、木工用ボンド、割り箸、ニス塗るとき下に敷くダンボール等

ダイソーの貼れるボードにポスターを貼ります。

ボードの真ん中に切れ目を入れて、中心から貼っていくとズレにくいという噂を聞いてやってみました。

貼ってみたところです。

結局1ミリくらいずれました。

ケチってカッターの古い刃を折らずにパネルを切ったら断面がガタガタになりました。ケチらず刃を折ってから切ったほうがいい感じです。

古いカッターで切った部分
新しいカッターで切った部分

今回のポスターフレームにはホームセンターに売っていたカット済みのエゾマツ工作材がちょうど良い感じでした。のこぎりで432mm × 2 と、300mm × 2に切り分けます。角材とか当てて切るとまっすぐ切れます。

セリアで売ってた合板です。ポスターがなぜかぴったりサイズなので合板は切らなくてOKでした。

仮で組んでみました。いい感じではないでしょうか。

ニスと刷毛は前回ニキシ一管時計のケースを作ったときの余りを使いました。ダイソーのウォールナット(右側)です。

2回ほどニスを塗るとこんな感じです。接着面は塗ってません。

合板にフレームをボンドでつけて完成です。フレームにボードをはめ込んでるだけなので、ホコリには注意です。